漢字「付」の書き順・部首・画数・意味や読み方
「付」の書き順動画アニメーション(5画)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
「付」の読み・画数の基本情報
漢字「付」の意味
- つける、つく:何かを他のものに接触させる。
- そえる:何かを他のものに加える。
- あたえる:何かを他のものに与える。
- つきそう:誰かに付き添う。
- つける:料金や費用を加算する。
- つく:何かが他のものにくっつく。
- つけ:何かを他のものに貼り付ける。
- つき:何かが他のものに付いている状態。
- つけ:何かを他のものに付けること。
- つけ:何かを他のものに付けるための道具や方法。
「付」の意味の英訳
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「付」を英語で表す場合、一般的には adhere, attach, refer to, append などがあります。
「付」に関連する熟語・単語とその意味
- 付帯 - つけおび
- 女帯の一。後ろで結ぶ部分と胴の部分を別にした帯。軽装帯。
- 交付 - こうふ
- 公の機関が、一般の人に書類や金品などを引き渡すこと。
- 付託 - ふたく
- 他にたのみ、まかせること。
「付」を含む名字
「付」の構成部品
\ このページを共有 /
この記事を書いた人