漢字「施」の書き順・部首・画数・意味や読み方
「施」の書き順動画アニメーション(9画)
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
「施」の読み・画数の基本情報
漢字「施」の意味
- ほどこす。与える。
- 行う。実行する。
- 広める。普及させる。
- 配置する。設置する。
- 施す。飾る。
- 施行する。法律や規則を実施する。
「施」の意味の英訳
漢字は1文字で多様な意味を持ちますが、「施」を英語で表す場合、一般的には give, bestow, perform, alms などがあります。
「施」に関連する熟語・単語とその意味
- 施設 - しせつ
- ある目的のために、建造物などをこしらえ設けること。また、その設備。
- 実施 - じっし
- 計画などを実際に執り行うこと。
- 施主 - せしゅ
- 布施を行う人。仏教上の善行として、寺院・僧侶、または困窮している人に金品を与える人。
名前に「施」を含む人名一覧
-
益田 親施 ますだ ちかのぶ
- 幕末長州藩の人物
-
藤堂 元施 とうどう もとひろ
- 幕末津藩の人物
-
日野 資施 ひの すけもち
- 江戸幕府旗本
「施」を含む名字
「施」の構成部品
\ このページを共有 /
この記事を書いた人